ちょっと一言229


 衆議院選挙(2003年11月9日)が終わりました。何と低い投票率でしょう。自民党対民主党の様な感じでしたね? かつての自民党対社会党とでは雲泥の差です。焦点がぼけていましたように思います。

 何とも理解しがたいのが、不在者投票のカウントが忘れていたところがあった事です。国民の清き1票が台無しにされた事実です(ニュースで聞きました)。
国民が意思表示が出来るのは選挙でしかありません。明らかに選管の不手際です。ミスです。あってはならないことです。

 選挙をやり直すべきだと思います。選管は忘れていた不在者投票を加えてもほとんど影響は無いので謝罪で済まそうとしていますね(これもニュースで聞きました)。言語道断です。

 ところで最高裁の信任投票のことですが、信任されない場合は×を付けるというやつです。これにはいつも悩みます。理由は簡単です。最高裁の裁判官がどんな人でどんな裁判をしたのかが分からないからです。×の付けようがありません。分からないからすべて白紙にする人とか、分からないから全部×を付ける人とか、どこかに×をランダムに付ける人とかいると思います。

 弁護士やその道に詳しい人ならともかく、一般国民にはハッキリ言って分かりません。もっと他に方法はないものでしょうかねぇ。

 最後に、重複すると思いますが、不在者投票の出し忘れによるミス、これを加味しても当落は変わらないというコメント、申し訳ないと謝罪で済ませようと言う短絡的な考え、国民の将来は子どもの将来にかかっています。厳正なる選挙ではあってはならないことだと思います。

 皆さんはこの2つのことに関してどう思われましたでしょうか?

2003年11月11日ゴンゴリオ、gongorio




トップへ   ちょっと一言228へ   ちょっと一言230   目次   メール   BBS