ゴンゴリオの子どもの頃のお話


 
今から約53年前(1963年)に、小学校に入学しました。
 木造校舎で、体育館もなく、講堂がありました。雨漏りが絶えずしていました。
運動場は、講堂をはさんで二つありました。一つは今の運動場で、もう一つは、現在花壇やブランコのある所にありました。
 
 登校する時間は、朝早くてもよく、だいたい7:30ぐらいには、学校に行っていていつも一番に着いていました。というのは、ドッヂボウルをするための陣地取りのためで、わくを書いてまんなかにボウルをおしりにひいて、仲間がくるのをじっと待っていました。
 
 時には、別の学年の子らが、試合をしようと申し込みにくることもありました。
休み時間にも、必ずと言っていいほどドッヂボウルをしていました。放課後には、陸上の練習をしていましたが、四年生頃には、「えすけん」といって、S字をかいて相手の陣地の宝をとったら勝ちというゲームをよくしました。
 
 六年生の頃に体育館が完成しました。また、制服にするという問題がおこり、けっこう、もめたすえに、あと一年で卒業だというのに、制服にすると言うことに決まりました。卒業したときに、茶話会を体育館でしてくれたことも印象に残っています。

  鉄筋校舎も徐々にふえていきました。そういえば、しょっちゅう工事をしていました。
今の児童公園には昔の中学校の跡地があって、雪が積もったとき、授業を中断して雪合戦をしたことも印象的でした。
 
 あっ、そうそうまだ思い出したことがありました。給食も一つの楽しみでした。毎日いろんなおかずがでて、全部食べておかわりをいっぱいしていました。特に、焼きそばと、くじらとごぼうをあまからく煮たものと、ちくわが大好きでした。カレースープもすきでした。そして、下校時に調理場にたちよって、残った牛乳を二本か三本いただいて、毎日のように飲んでいました。夏の暑い日は、特においしかったですよ。

2002年11月9日(土)ゴンゴリオ




トップへ   戻る   メール   BBS