小学6年生が殺人

 2004年6月2日のニュースによると小学6年生が殺人を犯したと言う。

 こんな事は有ってはならないと思います。インターネットの普及率が上がってきていますが、この事件はそれだけでは無いと思います。社会背景が根本的に関わっているのでは?・・・と思いますね。
 
 今回の事件に関わらず一般的に起こるべくして起こった・・・現状ではその予備軍が一杯いると思います。子どもに対する福祉のありかたが置き去りにされている現れだとも思えるのです。
 
 つまり一般的に子ども達の情操が育ってきてないのではないでしょうか? その背景が今の社会そのものに有ると思います。 
犯罪が一般的に多くなってきていますよね。鑑別所や刑務所も一杯とか聞きます。
 
 学校教育に関しては授業が成り立たないとか学級崩壊とか言われてきている時代です。一体その責任がどこにあるのか?
得てして学級担任や学校の先生の質が悪いとか指導力が無いとか、もっと優秀な先生が必要だとか・・・そのように考えられがちですよね。
実際に文部科学省もそう言っているように思います。

 私としては、確かにそれも無いとは言い切れないと思いますが、むしろ学校教育全体の質の低下が有るのだと思いますね。つまり国や地方自治体が子どもの教育に力をあんまり入れてこなかった・・・例えば、学校の統廃合や幼児教育の衰退・幼稚園の統廃合、学級の人数が多すぎる、予算カット等々数え上げればまだまだある・・・といった具合です。

 学校の先生の指導力が無いという一言で片づけられる問題ではないと思いますね。

 皆さんはどう受け止めたのでしょうか?

2004年6月8日(火)ゴンゴリオ、gongorio




トップへ   トピック集目次へ