単車ってどんな乗り物?


 車輪が2個付いていてバランスをとって乗る乗り物ですね。私は16歳の時に原付免許を取りました(今は2008年平成20年ですから、35年前です)。この頃はカミナリ族から暴走族あたりが最盛期だったように記憶しております。

 初めて買った(というより買ってもらった)単車がダックスホンダ50でした。専ら通学に使用(単車通学が許可されていました)していました。自動二輪車の通学は許可されていなかったのですが、CB750に憧れて自動二輪車の免許が欲しくなり17歳の時に取りに行きました。

 免許を取って「CB750買うて」と親によう言えず、話し合いをした結果、結局CB360Tに落ち着き買ってもらいました。途中で普通免許を取ったので車に乗り換えました(シビック1200GLU5)。CB360Tは4年間乗ったことになります。

 このCB360Tはとても静かで31PS(トルクは2.6だったと思います))しかなかったのですが、よく走りましたし2回ほどコケマシタ。しかし1回目の車検を取ってしばらくしてからエンジン部分よりオイル漏れが発生し、エンジン全体がオイルで染まっていました。ホンダに原因を探ってもらい修理をしてもらいましたが、結局直らずじまいでした。

 しばらく車に乗っていたのですが、再度単車に乗りたくなりホンダ250アメリカンSDを購入。通勤に使用していましたが、私にとって乗りにくかったので次にホンダCD250に乗り換えました。そうこうしているうちにオフロード車に興味が移りホンダXL200に乗り換え。パワーが欲しくなりまたまたXLR250Rに乗り換えました。

 XLR250Rはキープしたまま、昔CB750が欲しかったのを思い出し、CB750K0を中古屋に探しに行き見つけたのですが、状態があまりよくなかったので、ホンダCB750FZを中古で購入することに。しばらく乗っているとエンジンのヘッドのねじが緩んで来ているのに気が付き、締めているとねじが折れてしまい修理に出すことに。諦めてホンダ750セーバーに乗り換えです。水冷L型Vツインエンジンでした。しばらくすると冷却水漏れが発生し修理に出そうか迷いましたが、もう中古車を買うのを諦めて、次はホンダCB1000SFを新車で購入しました。この単車はトラブルもなく13年間乗り続けることができました。そろそろへたってきたので、次は軽い単車にしようと思いカタログを見ていると昔にもあった名前バンバンが目に留まりました。
この時にXLR250Rも酷使したせいもあって手放しました。

 バンバン200に乗り換えです。今までずっとホンダ車だったのですが初めて他車の購入でした。しかしパワー不足を感じ、W650に乗り換えです。これも昔からあったW1、W3のようでレトロ感覚で購入。

 ある日ふとハーレーの店に立ち寄り(どんなんかなぁという軽い気持ちで)見学。店の人に試乗を勧められたがこの日は乗らずに帰りました。
ハーレーという観念は私の中では(35年前からの観念)重たいし、走らんし、曲がらんし、壊れるし、お金ないし・・・というイメージでした。
しかし、次の日休みだったので1度乗ってみようかと軽い気持ちで試乗することに。試乗車はFXDL(ローライダー)でした。乗った感想は観念が覆りました。

 試乗せんかったら良かったと後悔。見積もりを出してもらうことに…。FXDB(ストリートボブ)も含めて7回ぐらい見積もりの書き直し。結局、W650を下取りでFXDB(ストリートボブ)に決定しました(納車待ち)。通算12台目ということになります。

 このような私の単車歴です。(車も好きで4台目ですが単車とは趣が違うので平行して乗っています。)

 単車のイメージとしては最初は「乗りたい」だけでした。しかし乗っているうちに自然とその良さが肌で感じてきます。そして排気量の大きさを求めだします。スピードに憧れ、そして余裕の走り。

今ではスピードよりも雰囲気、ゆったりと力強く・・・といったフィーリング。風を切って自分だけの世界に飛び込める。という乗り物だと思います。

 皆さんはどうでしょうか? 

2008年11月8日 ゴンゴリオ、gongorio

 

トップへ  目次へ  トピック集目次へ