ちょっと一言102

 介護保険についてラジオ(2000年10月18日)で次のように言っていました。

 「65歳以上の保険料がこの10月1日から徴収されだしてから、苦情や問い合わせが殺到しています。それ以外の40歳以上の人は4月から徴収されています。暫定措置として半年間は無料にしました。いざ支払うとなると現状が見えてきました。介護は他人にやって貰うものではなく、家族の中でする・・・という認識が高いために問題認識をお年寄りは持つのだと・・・。」

 しかし、私はこれには反対です。見切り発車と言うべき介護保険制度自体の問題が出てきたのだと思っています。「介護保険」という言葉は、とても良い響きで、中身が充実しているのならそれでよいと思いますが、制度を施行する前に急きょ変更があったし、十分議論されずに中身の見えないままに実施した経過があります。

 しかも中身がよく国民に理解されないままに来ていると言うことが、ここに来て苦情や問い合わせが多くなってきたということでしょう。

 保険料についは、堺市の例を「トピック集」にも載せていますので、それを参考にしていただければ良く分かると思いますが、私個人の意見を言わせて貰うと、「この制度は国民からお金をぼったくっている」としか言いようがありません。しかも、保険料を支払っていながら制度を利用すれば、利用料も支払わなければなりません。こんなもんは保健でも何でもありません。「詐欺」です。

 そこまで言えば言い過ぎかも知れませんが、65歳以上で無職で、しかも年金も貰っていない人から保険料を徴収するのですよ。その上に年々徴収料が年間で約1万円増えていってます。

 こんな保健って聞いたことがありません。しかも「私は介護を受けませんから、介護保険料は支払いません」と言って支払いを拒否すれば、重い処罰すらあります。

 すべて給料から当たり前のように天引きです。

 皆さんはこの制度についてどう思われますか?






メール   ちょっと一言101へ   ちょっと一言103へ   目次   トップページへ