ちょっと一言93

 巨人軍が優勝しましたね。オリンピックのまっただ中だったので、私は時々チャンネルを変えて見ました。特にファンでもないのですが、(実は阪神ファンです。)、祝賀会について一言述べさせていただきますと・・・。

 毎年感じることなのですが、ビールのかけ合いが始まります。これは芸が無く、何よりもビールが非常にもったいない気がしてならないのです。

 もうちょっと祝賀会のあり方を、そろそろマンネリ化してきていると言うこともありますし、趣向を凝らした物にしてはどうかな・・・と思います。

 その道のプロがたくさんいらっしゃるはずなので、その方たちの知恵を借りて、来年は是非そうしていただきたいな・・・と個人的には思います。

 ところで、相変わらず、東京都の知事さんが、いろいろ物議を醸しだしているようですが、私も気にかけて様子を伺っています。

 大阪府の知事さんにも関心を寄せていますが、共通する点は、福祉予算の削減です。私は本来「福祉」というのは、公の保障が8割以上占める・・・と言うのが原則だという風に考えています。

 福祉を充実させるためには、今よりも一層の税金を徴収する必要がある(例えば消費税10%)という政治家がいますが、とんでもないことだと思います。今の日本の全体的な予算を隅から隅まで見つめ直せば、現状の予算でまかなえると思います。

 国民が知らない税金の遣われ方をしています。どこにお金をどれだけ実際遣ったのかを、国民1人1人に報告するべきです。当然包み隠さずです。

 私たちが普段遣っているお金の単価の価値観と、国の予算の価値観にずれがあると思います。また、ごく一般のサラリーマンと有名人や代議士等とのお金の価値観が違うと思います。

 例えば、1億円と1億1千万円と言えば、それほど差が無いように感じますが、実は1千万円の差があります。1円と1千万円と言えばその差は歴然としています。

 ですから、福祉予算に数千万円増やしたといって福祉を充実させているかのように思わされがちですが、全体から見れば、子どもの小遣いを100円増やしたと言うような物なのです。

 真に福祉の充実を考えてほしいものですね。みなさんはどう感じられましたでしょうか?



メール   目次   ちょっと一言92へ   ちょっと一言94へ   トップへ