ゴンゴリオ秘蔵の日記パート3(1998年1月1日〜1月30日)


パート1へ   パート2へ   パート4へ   パート5へ  パート6  パート7  パート8  パート9  パート10  パート11  パート12  パート13  パート14  パート15  new トップへ


1998年 1月 1日(木)

 明けましておめでとう。
今年は元旦から仕事だった。何とか無事に過ごせた。
パソコンも一発で起動した。調子がよい。今年は、厄年だが気にすることなく過ごしたい。また、波乱の年になるのはおそらく間違いないと思うが、乗り越えるしかない。
 明日も仕事だが、精一杯頑張ろう。
 再インストールして、まずは正解だった。気持ちも再インストールしてぶっ飛ばすぞー。インターネットも今年は、Eメールをしてみようと思っている。電話代が少しかさむと思うが、プロバイダー代が安くなっているので、いくら使っても1万円いないで済むと思うので、出来るだけ安くおさめようと思っている。


1998年1月3日(土)

 今日も良い天気だった。
パソコンをつけてみたら、調子が悪い。またC:\が応答なしだ。何回も再起動したら起動した。そのついでにそのハードディスクを圧縮した。その後の再起動は、順調にいっている。このハードディスクが悪いのかそれとも何か不都合の場所があるのか未だに解らない。 正常に起動するときもあれば、しないときもあるので、原因がはっきりしない。専門家に聞いたらすぐにわかることかもしれないが・・・。
 起動しないときは、アプリケーションを閉じてくださいとかシステムがビジー状態になっているとか、開いているつもりがないのに、コーションがでるのは何故だろうか。


1998年1月4日(日)

 今日は、朝から雨だった。昼前には止んでいる。
朝、パソコンをつけると快調だったハードディスクが、また一つだけ起動しなくなった。それ以外は、正常に動いているのだが、やはり原因が解らない。午前中は、これで潰れてしまった。解決しなかったので、無駄な時間を過ごしてしまった。
 ディスク自体に問題があるのかもしれないが、セッティングにも問題があるのかもしれない。でも、使えていたのだから、・・・ということを考えると、んーん、さっぱり解らない。こんなことばっかりなので、他になんにも出来ない。早く解決をしたい。


1998年1月5日(月)

 今日は、良い天気になっている。
しかし、急に二台目のハードディスクが不調になって、まだそのままである。その他は正常に動いている。IDを変えてみたりしたが、やっぱり駄目でした。
 肩が非常に凝った。このせいかもしれない。1日・2日はそんな兆しも全く見せなかったのに、どうしてだろうか?まだ諦めきれない。


1998年1月6日(火)

 今日は、時折雨が降ったり、晴れ間が射したり、曇ったりの不安定な天気だ。それにしても風がきつい。
 今日は、安矢の誕生日でもある。プレゼントはファミコンのソフトだったが、どうでも良かったらしい。どちらかというと有生と光留が喜んでしていた。
 夕食は、安矢の誕生日だから、お父さんが作ってやろうと思っている。リクエストは、オムレツと卵だけのみそ汁と、あれば生協の冷凍の唐揚げということ。まっ、精一杯作ってやろうと思っている。
 ところで、パソコン・ハードディスク等の状態は快調である。ハードディスクのセットアップも間違いなく出来ているし、このパソコンにフィットしているらしいので、もうトラブルはないと思うが、しばらく使って様子をみてみようと思っている。今日も色んなアプリケーションをインストールしたが、別に問題はないようだ。昨日も少しインストールした。驚速95はとりあえずインストールしないことにする。その他のゲームも必要なときにインストールしようと思っている。


1998年1月7日(水)

 今日は、朝から良い天気だった。昨日から言っていた「錦織公園」へ午前中4人で行った。(安矢・有生・光留・お父さん)
 昼食は、びっくりドンキーで食べた。
 午後は、明日から学校なのでその準備をし終わったら、ファミコンをしていいと言うことで、ファミコンをしていた。お父さんは、言うまでもなくパソコンをしていた。途中、安矢ちゃんに一本だけチーンいわしてもらった。(お酒)
 最初に買ったハードディスクは、16ビット対応型で32ビットで使っていたので、壊れたのかもしれない。もう一つのは、後で買ったのもので、今でも壊れずに使えている。一度交換してもらったのも、また壊れたというのは、そういうことかもしれない。機種が古かったのだろう。今回交換してもらったのは、最新型でUltraスカジーにも対応しているものだ。インターフェイスボードが普通のスカジー2なので、これにも対応することになっている。要するにアクセススピードの違いだけで、機能的には変わりない。
 以上から見て、今回からは壊れて使用出来なくなるということは、おそらく無いと思っている。追加で買ったハードディスクの調子も以前は悪いときもあったが、(恐らく最初に買ったものとビット数が違うかったので、動作が不安定だったのだろう。)
 今回は、そんな兆しはほとんどないような気がする。これからじっくりと様子を見ることにしようと思っている。


1998年1月9日(金)

 今日は、晴れたり雨ったりして不安定な天気だった。
仕事の勤務は断勤だったが、家に帰らず昼御飯を食べに行って(お好み焼きを食べに行った。)テレビを見ていた。本も買った。パソコン関連の本だ。ゆっくり休憩出来たが、何か怠い。肩が凝っているようだ。
 パソコンの調子は良いと思っている。本を読んで気になったのは、ウイルスの項目だ。今一つ理解が出来かねる。セキュリティの設定を最も安全にしてあるが、ダウンロード出来ないものがある。不便だ。無視してダウンロードする事が出来るが、もしウィルス感染したら・・・と言うことを考えると出来ないのが現状だ。


1998年1月10日(土)

 今日は、曇りがちだったが、雨は降らなかった。(朝早くは良い天気だった。)
 今日は、少し寒かったような気がする。頭も少し痛い気味だった。
特に書くようなことは無いが、とにかく日記を書くことを心掛けているので、書いている。 ストーブを付けているが、いつもより温度の上がり方が遅い。冷えてきているようだ。先日、東京では15pの積雪があったようだが、大阪でもあるのだろうか?あんまり降ってほしくないが・・・。通勤に困るからだ。最も子どもたちは喜ぶであろうが・・・。


1998年1月14日(水)

 今日は、雨が降っている。少し寒い。
ミドリ電気へ何となく(蛍光灯の電球を買う予定もあったが)行った。ウイルス対策のソフトやロータス123など見てきた。店の話では、ウイルスのソフトは使ってみないと解らないし実際に未知のウイルスに対応出来るのかも解らないと言っていた。ロータス123は、エクセルの方が使いやすいし人気が高いということだ。エクセルは現在インストールしてあるので、継続してそれを使うことにする。結局どちらも買わずに帰ってきた。
 帰ってきてから、増設のハードディスクに入れてあったアプリケーションを、フォルダごとに整理してインストールし直した。
 元に戻るが、午前中は体が思うように動かなくて、ビデオ(テレビよりフォーク全集というのを録画したもの)をずっと見ていた。午後からようやく体調も良くなり、前述のような行動だった。


1998年1月15日(木)

 今日は、成人の日だというのに一日中雨だった。道が混んでいて、にっちもさっちも車が動かなかった。迂回した。何とか遅刻せずに着いた。成人式がそこで行われたためだったからで、晴着姿の女性達が華やかだった。
 今のところ、パソコンは周辺機器も含めて快調に動いている。再インストールして、ハードディスクも入れ替え、フォーマットしてから使っているので、もう駄目になるというのは、当分無いと思う。パソコン本体が遅かったのは、ひょっとして余計なものを削除したからか、インターネットで厚生省のホームページの0−157のファイルをダウンロードしたときに、ウイルスが混入していたからか・・・だと思っているが、実際のところ解らない。解っているのは、再インストールしてから良くなったということだけだ。


1998年1月16日(金)

 今日は、朝方は雨がぽろつき加減だったが、晴れ間が広がり良い天気になった。なかなか寝られなかったが、ゆっくりとした。ついついテレビを見てしまう。本も買ってきたので、ついついそれも読んでしまう。でも、往復1時間かかるので、それだけゆっくり出来る。


1998年1月17日(土)

 今日は、良い天気だったが、午後から曇ってきた。雨は降っていない。
午後からミドリ電化へ行った。色々なソフトを見て回ったが、これといった「ほしいなと思うもの」ものは、なかった。しかし、一つだけ買おうかなと思ったものがあった。料理のソフトで「テキパキお料理マム」だった。7枚のCDが入っていて、定価29600円のものが9800円で、さらに7800円だったので、買ってきた。さっそくインストールした。順調に手早くインストール出来た。使い勝手も良さそうだ。ちょっと見ただけだけど、豊富に情報が入っているようだ。ぼちぼち使おうかなと思っている。
 ところで、今年初めてカニすきを食べた。そのだしでたこ焼きをつけて食べたら、結構美味しかった。


1998年1月18日(日)

 今日は、朝から雨だ。頭も少し痛い。気分が優れない。
子どもたちも日曜日で休みなのだが、何処へも行けない。パソコンの画面を見ていると目が疲れ気味。昨夜は早くに寝付いたが、午前2:30頃頭が痛くて目が覚めた。その後寝はしたが、何やら頭の中で物語が勝手に出てきて、なかなか寝られなかった。
 今年になって、雨が多い。天気も各地で異常を示している。西の方では雪が降っていないのに、東京方面ではえらい雪が積もったりしていた。快晴かと思ったら、次の日はもう雨だったりする。いったいどうなっているのだろう。


1998年1月19日(月)

 今日は、寒かった。家に帰ってみると、模様替えをしていた。こんな遅くに・・・と思ったが、仕方なく手伝った。タンスが重かった。10:30頃外に出てみると、氷がはっていた。やはり今晩は冷えている。
 留守電が入っていたので、パソコンの電源を入れてみたが、何にも入っていなかった。ニフティサーブに接続してみたら、プロバイダーとの前回のログインが一致していなかったが、おそらくパスワードを替えたためと考えられる。一度切断して再度接続し、利用料金を見ると、合っていたのでそのためだと確信する。前回も確かそういうことがあったので、別に問題は無いと思っている。


1998年1月22日(木)

 昨日は、日記を書かなかった。今朝書いている。
天気は良い天気で、雨も降らなかったが、少し風があった。
嫁さんを郵便局へ年賀のお年玉の切手シートと交換に行き、図書館へ本を返しに行った。本を返しに行くとき、返す本を持っていかず、車に積んだままで取りに来ていた。その後ナガサキヤへ行った。はっちゃんのおばちゃんと会った。自転車で来たそうだ。昼食を4階のラーメンやでラーメンを食べた。それからミドリ電化へ行った。色々見た結果、FirstAid97と言うパソコンの問題解決自動化のソフトを買った。さっそくインストールした。使う分には、ユーティリティソフトなので、目に見えた効果というのは無いが、使っている内に効果が自然と知らない内に現れてくるのだろうと思う。それを期待している。


1998年1月23日(金)

 今日は、朝から雨だった。だんだん寒くなってきている。本を買った。パソコンに関する本であるが、そこに仮想メモリーについて載っていた。スカジー接続のハードディスクに当てるというものだ。家に帰ってさっそくF:\に替えてみた。そうすると、A:\の容量が30メガバイトほど増えた。もちろんF:\は30メガバイトほど減ったが、1ギガバイトあるので、特にどってことはない。容量が起動ディスクに増えたと言うことは、良いことだ。システムパフォーマンスが増えないのは、仕方ないことか。


1998年1月24日(土)

 今日は、朝から雪がちらついていた。屋根が白くなるほど積もったらしい。
 家に帰ってくると、さっそく下駄箱(シューズボックス)なる物を作るはめになってしまった。外はすでに水たまりが氷を張り出していた。夜になると、すごく寒い。氷がパリパリに張っていた。
 昨日、仮想メモリを替えてから少しはスピードが速くなったような気がする。もう一つ98TELFAXを終了させると、約10パーセントもリソースが増える。


1998年1月25日(日)

 今日も寒かったが、良い天気だった。
 WORD97でのクリップアートの中に、CDを入れるともっと色々なアートが入っているが、いちいちCDを入れるのも面倒なので、ハードディスクにインストール出来ないものかとCDのクリップファイルという項目をクリックすると、その中にもセットアップがあった。それをクリックすると、クリップアートのセットアップが始まり、無事にB:\のWORDのファイルの中にセットアップが完了した。20メガバイトほど消費したが、特にどってことはない。確かめのためにWORDを起動して、クリップアートをクリックしてみると、ちゃんとインストールされていた。これでCDを挿入する必要がなくなった。めでたしめでたし。


1998年1月29日(木)

 今日も一日良い天気だった。
 今、風邪で学級閉鎖及び学年閉鎖が流行っているらしい。風邪には気をつけたいものだ。
 官僚や府の不祥事がある中で、何だか子供らの不祥事をとがめるのは、筋違いのような気もする。大人は自分も含めてずるいような気がする。自分は、特に倫理に反する事はしていないつもりだが、社会がこんなに乱れてくれば、何だかやるせない。とにかく大蔵省の不祥事には、極めて腹が立つ。税金の無駄遣いと言うが、いるところに削っていらないところにどんどん使うなんて、とても許せるものではない。国民は、何故黙っているのか?今こそ立ち上がるべきだ。しかし、そう出来ない社会にもなっている。そうしてきたのだ。政府は。最低のモラルというのは、何処へいってしまったのか?


1998年1月30日(金)
 
 今日は、良い天気だった。風もなくうららかだった。朝は、単車で通勤したが、さすがに寒かった。
 久しぶりにアポロに立ち寄ってラーメンを食べたが、お好み焼きやが無くなっていた。楽器店にギターの弦を買いに行ったら、電気屋さんに替わっていて、無かった。ちょっと行かない内に代わっていた。
 学級閉鎖もあるようだ。パソコンは、相変わらず元気に動いている。

2003年4月26日(土)ゴンゴリオ

つづく


パート1へ   パート2へ   パート4へ   パート5へ   パート6へ  パート7  ようこそ福祉の世界へトップへ

パート8  パート9  パート11  パート12  new