ゴンゴリオの秘蔵の日記パート4(1998年2月1日〜1998年2月18日まで)

パート1へ   パート2へ   パート3へ   パート5へ   パート6  パート7  パート8  パート9  パート10  パート11  パート12  パート13 パート14   パート15 new  トップへ

1998年2月1日(日)

 今日は、曇りがちの天気だったが、雨は降らなかった。
 以前に買ったCD(WORD97おまかせ)を久しぶりに取り出した。その中のクリップアートをハードディスクに取り入れる方法が解ったので、だいたいほとんどだがめぼしい物をビットマップで取り入れて置いた。WORDでも一太郎7でも取り入れることが出来た。 1月30日(金)の各課交渉のまとめを書いておいた。
今日は、休みなので、どこか行こうと思ったが、有生が風邪気味だし私も身体が怠いので止めた。また、一太郎オフィス98を買いたかったが、考えた末、今のアプリケーションでも十分間に合うので、とりあえず今のところ買うのは控えた。


1998年2月3日(火)

 今日は、朝は良い天気だったが、午後より小雨が降った。
今日の仕事は辛かった。
 今日、WINDOWSに入っていたNECの元からのIMEを削除した。ATOC10が入っているので、タイプには影響はないようだ。MSIME97を削除してもどってことないのと同じだ。使わない物は、どんどん削除してしまおう。まあ、現在のところハードディスクの空きを心配しなくても良いことだが・・・。


1998年2月4日(火)

 今日は、一日良い天気だ。
午前中は嫁さんと一緒にホンダへ車検を取るため、車を持っていった。それから、台車のアコードUSワゴンでミドリ電化へ行った。メモリの価格を見るだけにするつもりであったが、安かったので買ってしまった。64メガバイトのを買ったので、合計96メガバイトになった。(今までは64メガバイトだった。)こんだけあれば大丈夫だろう。
 午後からそれを増設した。すぐに出来た。もちろん確認は十二分に行った。それから畑をトラクターで鋤くに行ったら、案の定バッテリーが上がって、エンジンがかからなかった。常日頃お父さんにきをつけるようにいっていたし、時々鋤こうと言ったらまだええとか言って、この始末だ。結局ガソリンスタンドへ充電に出しに行っていた。鋤くのは今度と言うことになる。


1998年2月6日(金)

 今日も良い天気だった。
 昼御飯は、万代ストアーでにぎり寿司と海鮮巻きを買ってきて食べた。昼寝をしたが、うつらうつらで寝た気にはなれなかった。夕食の片づけの時は少々しんどかった。
 風邪が流行っているので、気をつけよう。
一太郎の使わない部分を先日削除した。ガーディアンのソフトでチェックして、修復を完了しておいた。
 メモリの増設で少しは以前より快適になったような気がする。もともと32メガバイトのメモリだったのが、その3倍に(96メガバイト)なったのだから当然かもしれない。


1998年2月8日(日)

 帰りは、小雪の舞う中単車で家に帰るのは、大変寒かったし、風が強くて運転しずらかった。帰ってからは、さっそく車検に出していた車を取りに行った。代車のアコードワゴンUSは良かったが、ドマーニの方が愛着があるのか、運転しやすく感じた。


1998年2月9日(月)

 今日は、朝から曇っている。また、大変寒い。凍る程でも無いが、冷たくて冷えてくる。今晩の帰りが遅くなりそうなので、今日記を書いておこう。
 と言っても、朝から書くことはあまりないのだが、強いて書くなら、遅出なのに朝早くから起きて、ご飯を食べた事かな。いつもは朝は、コーヒーや紅茶やココアを飲むだけだが、今日は、久しぶりにみそ汁とお茶ずけを食べた。おかげてうんこが少し出た。


1998年2月15日(日)

 今日は、久しぶりに寒くなった。ここ2・3日暖かった。
少し体調が悪い。偏頭痛がしている。身体はそんなに怠くはないが、頭がすっきりしないようだ。
 パソコンのスワップファイルを160メガバイトに固定した。ある雑誌に載っていたので、実行してみたら、うまく行った。もちろん別のハードディスクに作った。容量は、まだまだ充分にあるので、当分これでいけると思う。ソフトにしても色々と新機種が出てきている。次にほしいと思うのは、マイクから入力すると楽譜が書けて、ミキシングも出来、伴奏もつけられるというソフトだ。29800円するが、遊ぶにはちょうど良いかもしれない。ひょっとして、良い曲が作れるかもしれない。


1998年2月16日(火)

 今日は、良い天気だった。これを書いているのは午前0時を回ったので、17日になってしまった。久しぶりに遅くなっている。
 行政の締め付けが続いているので、仕方のないことか。この世の中いったいどうなっていくのだろうか。職を奪われ怒濤に迷っている者もいる。福祉にもしわ寄せがきて、どうしようもない。しんどい思いばっかりで、展望が持てない。いくら頑張っても、他の党派は、銭と名誉と自己中心型の考えなので、全く失望するばかりである。
 共産党のホームページの閲覧率が増えているのは、そういった現状にどう立ち向かっているか、注目しているのだろう。自分の思いと現実がうまく噛み合わないのは、此の世の常なのか。


1998年2月17日(火)

 今日は、休みだった。午前中は身体が思うように動かなかった。ずっとテレビ(オリンピックのジャンプ競技)を見ていた。昼は、お好み焼きを作って食べた。午後からは、パソコンをして、一太郎の使わない部分を削除した。外付けのハードディスクには空きがいっぱいあって、問題はないのだが、起動ディスクの空きを少しでも増やしておきたかったからだ。おかげで329メガバイト程になった。
 帰ってくると、安矢が少し熱っぽいらしい。夕食もあまり食べなかったようだ。風呂にも入らず寝たそうだ。
 午後2:30頃またトラックが屋根をあてた。少し壊れている。親戚の経営するトラックだったので、夜、おじいちゃんに電話してもらうように言ってから会議に出かけた。その後どうなったのか明日聞いてみようと思っている。明日は公休日で休みだ。


1998年2月18日(水)

 今日は、良い天気で、午後は暖かかった。でも、安矢が風邪らしくて学校を休んで、一日中布団の中にいるはめになってしまった。食欲はあまりないが、少しは食べていた。
 午後からまたまた畑を鋤いた。トラクターは、バッテリーを換えてから調子がよい。バッテリーをあげないようにしないと駄目だ。(2回やってしまっている)
 インターネットの一時ファイルには、すぐに重い情報が保存されて、ハードディスクを圧迫するので、外付けのハードディスクに移動した。(雑誌にやり方が載っていたので、その通りにしたら出来た。)ちょっとづつカスタム化している。出来ればフォントのフォルダも移動させたいが、そんなことが出来るのか?今のところ解らない。新しくフォントをインストールするときには、外付けにも出来るのだが・・・。
 

2003年4月   日ゴンゴリオ



パート1へ   パート2へ   パート3へ   パート5へ   パート6へ  パート7  パート8  パート9  パート11  パート12  new トップへ